ENTRY




企業のコンプライアンス体制強化と効率化の両立を実現する「NaLaLys」シリーズのクライアントサクセスとして、プロダクト導入と定着の支援、ならびに施策のプランニングやアップセルを目的としたコンサルティング業務を担当いただきます。
単なるテクニカルサポートではなく、不正検知プロダクトをひとつの手段として、クライアントのコンプライアンス体制全体に潜む本質的な課題をあぶりだし、その解決を支援いただく仕事です。
具体的な業務内容
– 導入時のオンボーディング
– 定期フォローによる利用状況の把握と改善提案
– アップセル/クロスセルのニーズ発掘、提案
– 顧客の課題解決に向けた提案の策定・立案
– 不正防止やコンプライアンス体制構築に関するコンサルティング
– 不正が発覚した際の対応コンサルティング
– 顧客の声をもとにしたプロダクト改善提案
顧客・案件規模
案件額:500万~5,000万程度
担当顧客:従業員数3,000人以上の上場企業がメインターゲット
→横領やデータ偽装、贈収賄、情報漏洩、ハラスメントなどあらゆる“不正”が対象となるので、業界・業態を問いません。
2023年にローンチしたメールモニタリングツールはお陰様で複数の大手企業様で導入いただき、2025年6月には2.5億円の資金調達を実施、事業は徐々に拡大フェーズへ移っています。
創業から現在までCEO自ら営業活動を行っており、積極的なフォローまで手が回っていません。
プロダクトを売って終わりではなく、コンプライアンス体制構築・強化という大目標を支援するコンサルティングチームを立ち上げ、顧客の深層ニーズに応えられる体制を構築していきます。
不正予防・不正調査・有事対応などの領域における実務経験(ⒶⒷいずれか)
Ⓐコンサルティングファーム、監査法人などプロフェッショナルサービス
Ⓑ事業会社(メーカー、金融機関、保険会社など)のコンプライアンス部門、内部監査部門
– システムやデータへの理解
– SaaSビジネスの知見
– スタートアップまたは成長企業での就業経験
– NaLaLysのビジネスとMVVCに共感いただける方
– スタートアップで働くことに意義と価値を見いだしていただける方
– 組織構築やチーム立ち上げに関心がある方
– 協働を大切にし、全方位に対して分け隔てなく積極的にコミュニケーションが取れる方
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | コアタイムなしのフルフレックスタイム制 (フレキシブルタイム 6:00-22:00) |
| 想定年収 | 720万円-1,080万円 |
| 給与補足 |
現状、賞与・インセンティブの制度がないため、年収の12分の1を毎月支給します。 年収720万円の場合 |
| 勤務地 | 東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟 22階 SPROUND内 JR品川駅 港南口より徒歩5分 ▸access |
| 休日・休暇 | 完全週休二日制/土日祝休み |
| 試用期間 | 3か月 給与や待遇に変更はありません。 |
| 福利厚生 | – 社会保険完備 – 交通費支給 – ストックオプション制度 |
| 喫煙環境 | 屋内禁煙(屋外喫煙場所あり) |
| 変更範囲 | 業務内容変更の範囲:会社の指定する業務 勤務地変更の範囲:会社の指定する勤務地 |
書類選考 → 面接3~4回 → 内定
※最終選考に進まれた方は、リファレンスチェックを実施します。
※選考フローは変更となる可能性があります。